こんにちは!キッザニア大好きママのみにです。


キッザニアに行ってみたいけれど何をしたらいいの?
キッザニアはわからないことが多いですよね。
今回はキッザニアへ初めて行く方向けにキッザニアの攻略方法を徹底解説!
実はキッザニアは、来場時間やアクティビティ予約の組み方によって体験できる数が4~9個になったりとかなり幅があります。
せっかく行ったのにシステムがわからなくて全然楽しめなかった…。
なんて声もちらほら…。
今回は初めてでもキッザニア甲子園を楽しめるよう、攻略方法を解説いたします!
お得な情報もありますので、ぜひ最後までご覧ください♪
キッザニアに最安値で行くなら
\ Pontaパスのクーポンで! /
1人あたり1000円割引!
新規入会なら、なんと!
2000円引き!
2025年1月15日~2025年3月31日まで♩
30日間無料でお試し!
\ 土日・ホリデーシーズンもOK! /
au回線以外でも登録できます◎
※大変人気のクーポンのため
各日のチケットが完売している可能性があります。
キッザニア甲子園へ入場する前に

キッザニア甲子園に行く前に必ずしておきたいことがあります。
入場前にすること
- やりたいアクティビティを決める
- アクティビティの場所を把握する
- アプリを取得しておく
やりたいアクティビティを決める
キッザニアには、開場後すぐに予約が埋まってしまうような超人気のアクティビティから、常に空いているアクティビティまでたくさんの種類のお仕事が存在します。
入場前、まずはじめにしておくことはやりたいアクティビティを決めることです。
人気のものから優先して予約を取り、合間に空いているアクティビティを体験していくことで効率よく周ることができます。
ただし、人気のものは早々と受付が終了して出来ない場合もあるので優先順位をつけていきましょう。
- 絶対やりたいもの
- やりたいもの
- できればやりたいもの
この3つの中にこちらで紹介している1~3位が入っていれば、入場すぐに予約を取りましょう。

アクティビティの場所を把握する

やりたいアクティビティが決まったら、場所を把握しましょう。
キッザニアは1階と2階があり、ルートを間違えるとかなりタイムロスに。
超人気アクティビティでは、目の前で受付終了…ということが頻発します。
やりたいアクティビティまでのルート確認はしておいて損はありません。
マップは入場受付前に言えば公式のものを貰えますが、もっと綿密に計画を立てたい!というかたは印刷して持って行きましょう。
キッザニアに到着~入場までの流れ

到着から入場までの流れは以下の通りです。
- ららぽーと甲子園入口に到着
- キッザニア入場整理券を受け取る
この整理券番号で入場できる順番が決まります - 受付で入場手続きを済ませる
- 入場整理券の番号の順番に並ぶ
ここまでの所要時間は15~30分です - 開場後、1番の人から順次入場開始
第1部、第2部共に同じ流れです。
キッザニア甲子園へは何時に行けばいい?

第一部は9時からアクティビティ体験が開始されるキッザニア甲子園ですが、実は8時30分から入場が開始されています。
入場開始時間
- 第一部 8時30分入場開始
- 第二部 15時30分入場開始
入場開始前に早く並べば並ぶほど、入場順番が早くなり、人気アクティビティでも体験できるようになります。
そのため、キッザニアでは子供のために朝早くから並んでいる親御さんがたくさんいるというわけです。

人気アクティビティがしたいのか、平日なのか土日祝なのかによっても目標到着時間は変わってきます。
超人気アクティビティ
- ピザショップ
- チョコレート工房
- お寿司やさん
夏休みなどのホリデーシーズンはさらに混雑が予想されます。
人気アクティビティが絶対にしたい方は、入場開始時間の1~2時間前までには到着するようにしましょう。
可能であれば入場開始2時間前までの到着が確実でおすすめ。
人気アクティビティは別に出来なくてもOKな方は、そこまで早く並ぶ必要はないと感じます。
ここでまる得情報!
キッザニアにはアクティビティを必ず体験できる事前予約特典が存在します。※予約枠の空き状況による
その特典を年2回得られるのが、キッザニアプロフェッショナル会員です。
初めて来場される方でも事前に入会しておけば、事前予約でこの特典を利用できます。
最大平日6名、休日4名までキッザニアに入場できるパス付き!
キッザニアプロフェッショナルについてはこちらの記事でまとめています。
キッザニアに最安値で行くなら
\ Pontaパスのクーポンで! /
1人あたり1000円割引!
新規入会なら、なんと!
2000円引き!
2025年1月15日~2025年3月31日まで♩
30日間無料でお試し!
\ 土日・ホリデーシーズンもOK! /
au回線以外でも登録できます◎
※大変人気のクーポンのため
各日のチケットが完売している可能性があります。
キッザニア甲子園アクティビティ予約の基本

アクティビティの予約方法

子供本人がジョブスケジュールカードを持って希望アクティビティの場所へ行き、予約を取ります。
保護者が並んでも予約はできませんので必ず子供本人が予約を取る必要があります。
混雑しているため、待っているだけではスタッフに気付いてもらえないこともあるので、自分から「〇〇の予約を取りたいです」と声をかけてみてください

アクティビティ予約する際に気をつけたいこと
キッザニアでは同時に2つのアクティビティを予約することが可能です。
しかし、1つ目に予約したアクティビティ時間より後の時間には予約を入れることが出来ません。
午前9時40分にピザショップを予約出来た場合
午前9時40分以降のアクティビティ予約はできません。
午前9時40分までであれば、空きのあるアクティビティを体験できます。
ピザショップの集合時刻9時40分までに終わるアクティビティを探してみよう!
空きのあるアクティビティ終了予定時刻が予約分の開始時間を過ぎる場合、予約分を諦めるか、空きアクティビティを諦めるかの2択となります。
アプリでは、空き状況や所要時間などを確認することができますので、取得しておくとお仕事予約がスムーズになります。
アクティビティが見つからなかったら
アルバイトアクティビティを探してみましょう。
15分くらいで終わるものが多く、お給料も貰えます。
待ち時間の過ごし方もこちらの記事でご紹介しています。
【クーポンあり】キッザニア甲子園へ安く行く方法
キッザニア甲子園に安く行く方法は主に2つです。
これらを利用するだけで、お財布の負担がかなり減りますのでぜひ利用してください♪

【最安値】auスマートパスプレミアムのクーポンで入場する
auスマートパスプレミアムとはKDDIが運営する会員割引クーポンサービスです。
※最初の30日間無料。以降月額548円がかかります。
auスマートパスプレミアムでは、キッザニアのクーポンが毎月出ています。
割引額はなんと1人あたり1,000円~2,000円の大幅割引!
家族4人で行った場合、4,000円~8,000円の割引となります。
キッザニアに行きたい方に今一番おすすめ出来るサービスです。

au回線でなくてもOK!
キッザニアに最安値で行くなら
\ Pontaパスのクーポンで! /
1人あたり1000円割引!
新規入会なら、なんと!
2000円引き!
2025年1月15日~2025年3月31日まで♩
30日間無料でお試し!
\ 土日・ホリデーシーズンもOK! /
au回線以外でも登録できます◎
※大変人気のクーポンのため
各日のチケットが完売している可能性があります。
じゃらん 遊び・体験予約で割引クーポン予約をする
じゃらん遊び・体験予約とは、株式会社リクルートが運営する国内最大級かつ、プラン数、施設数、ネット予約利用率で業界No.1の安心なサイトです。月額料金もかかりません。
園児1人あたり3,200円から予約可能。(日時による)
園児限定プランは更に安く2,600円から入場出来ます!
リクルートIDを作成すれば月会費無料ですぐに予約出来ます。
auスマートパスプレミアムのように月額サービスが苦手な方はじゃらんがおすすめ!
使い方はキーワード検索で『キッザニア』と検索!

キッザニア甲子園を攻略しよう!まとめ
今回はキッザニア甲子園の攻略方法をご紹介しました。
攻略のポイント
- やりたいアクティビティを決める
- ルートをマップで確認しておく
- アクティビティ予約方法を理解しておく
- アプリを取得しておく

これでバッチリですね!
キッザニアに最安値で行くなら
\ Pontaパスのクーポンで! /
1人あたり1000円割引!
新規入会なら、なんと!
2000円引き!
2025年1月15日~2025年3月31日まで♩
30日間無料でお試し!
\ 土日・ホリデーシーズンもOK! /
au回線以外でも登録できます◎
※大変人気のクーポンのため
各日のチケットが完売している可能性があります。