
産後は妊娠中に使わなかった筋肉が、出産後たるみに変わり、かなり体型が崩れがちですよね。

無理な食事制限は母乳に影響するし、宅トレも子供がいると邪魔されがち…
そこで、産後全然痩せなくてお悩みの方におすすめしたいのが股関節ストレッチ。
おすすめな理由
- 血流がよくなり、むくみ改善
- 骨盤のゆがみを改善する
- 姿勢が良くなる
⇒ 結果痩せやすくなる体を作る!
あわせて読みたい
もくじ
股関節ストレッチの効果とは
股関節ストレッチをすることで、下半身の血行がよくなります。
産後の下半身太りは、筋力不足、血行不良が原因のことが大半ですので股関節ストレッチで血行を良くしていきましょう。
また、産後ダイエットで重要なのは骨盤をいかに早く元の位置に戻すか、などと聞いたことがありませんか?
そのため整骨院に通うママも少なくありませんよね。

実際私も骨盤矯正で整骨院に行ったけど、効果は大してなく…
その後試した股関節ストレッチが私の中で一番効果が目に見えて分かったダイエット方法でした。
股関節ストレッチは骨盤矯正の名目でも紹介されていることが多いです。
股関節ストレッチを始めてから、立ったときの姿勢が良くなり、開始1ヵ月でまさかの足に隙間が出来ました!

今回は、今大人気YouTuberの竹脇まりなさんが紹介している股関節ストレッチ動画を、おすすめ順にまとめました。

ポジティブオーラで楽しいよ♪
たけまりさんも飲んでる難消化性デキストリンの詳細はこちら
-
-
あわせて読みたいたけまりさんも飲んでる!難消化性デキストリンがダイエットにおすすめな理由!
続きを見る
たけまりさん股関節ストレッチ動画5選
【10分】簡単!股関節ストレッチ 基礎編
基本的な股関節ストレッチ動画。
すべてを一回でやらなくても寝起きの5分や寝る前の5分で小分けにしてもOK。
毎日1分でも継続することで体型が変わっていきます。
【7分】寝ながらできる股関節ストレッチ
こちらは寝ながらできる骨盤を整えるストレッチ。
骨盤矯正は股関節ストレッチから始まります。
【5分】筋トレ前後にも!脚ほぐしストレッチ
宅トレ前後や寝る前にもおすすめな脚ほぐしストレッチ。
股関節もほぐれる動きがあるので、産後のむくみ改善にも♪
【9分】めざせ開脚!股関節スペシャルストレッチ
スペシャルストレッチとなっていますが、もちろん毎日やってもOK!
開脚できるようになれば股関節がしっかり動かせている証拠です。
【9分】股関節と合わせて反り腰改善ストレッチ!
産後のぽっこりお腹や前ももの張りにも効く反り腰改善ストレッチ!
反り腰改善も産後ダイエットには大事なことなので、合わせてやってみましょう。
バランスの良い整った体に近づきます。
産後ダイエット股関節ストレッチ動画まとめ
毎日1分だけでも、少しずつ改善していけるので、まずは1週間継続してやってみてください。
私のおすすめは朝目が覚めたベッドの上で起き上がる前にすること。
携帯をチェックしながらできる種目もあるので、産後ダイエットで痩せないとお悩みの方はぜひ試してみてください♪
-
-
あわせて読みたい【9kg減!】産後全然痩せない方におすすめのダイエット方法【ビフォーアフター】
続きを見る