
こんにちは!キッザニア大好きママのみにです!
今回はキッザニア福岡の男の子女の子共通で人気のアクティビティをランキング形式でご紹介します♪
ここで注意点
キッザニアの人気アクティビティは日によって変化するため、この記事ではあくまで全体的な総評でのランキングとなります。
お得にキッザニアに行く情報も載せているので、ぜひ最後まで見ていってくださいね♪
それでは行ってみよう!

30日間無料でお試し!
キッザニアに最安値で行くなら
\ auスマートパスプレミアム /
1人あたり入場料が1,000円割引!
2023年9月30日まで♪
\ 土日OK!期間中最安値!/
au回線以外でも登録できます◎
※各日予約数に上限があります
【2023年版】キッザニア福岡人気アクティビティランキング!
第1位 ピザショップ

キッザニア福岡では、ピザショップが人気第1位!
ピザショップは東京や甲子園でも1.2を争う人気アクティビティです。
ピザーラのピザSサイズが作れます。
美味しいのはもちろん昼食代わりにもなるのが人気の理由です。
味は期間によって違うので、何回行っても違う味が楽しめます♪
プロフェッショナル限定特典
ハーフ&ハーフでピザを作れます。
キッザニアのプロフェッショナルメンバーについてはこの記事でまとめました!

こちらもCHECK
-
-
【最新版】キッザニアプロフェッショナルが断然お得!入会するメリット・デメリットは?
続きを見る
第2位 パイロット

第2位は、フライトシミュレーターを使った飛行機の操縦ができるパイロットです。
難易度を変えることができるので、こどもが大きくなっても楽しめます。
スポンサーはANAです。
同じ場所でキャビンアテンダントのお仕事もあります。
こちらは女の子に人気のアクティビティです。
もちろん男の子でもキャビンアテンダントのお仕事をすることは可能です。
第3位 ストップモーションアニメーター

キッザニア福岡にしかない人気アクティビティがストップモーションアニメーターです。
Netflixがスポンサーです。
自分で人形や背景を動かしながら1コマずつアニメーションを作成します。
私と息子が行ったとき、ピザショップのあとに予約を取ろうとした際、すでに受付終了していたので、人気アクティビティの第3位にランクインです。
こちらもCHECK
-
-
【行ってきた】キッザニア福岡の人気アクティビティやおすすめのお仕事もご紹介!【ブログ】
続きを見る
第4位 筆記用具店

文房具好きなこどもたちに人気なのがuniの筆記用具店です。
たくさんの色の中から3色のボールペンを選び、世界にひとつだけのオリジナルボールペンセットを作る体験ができます。
一度に2人までしか体験出来ないので、気付いたら受付終了している可能性が高いです。
もし絶対にやりたいのであれば、1番に予約を取ることをおすすめします。
キッザニアプロフェッショナルでは、事前にアクティビティを予約できる特典があります。
他の人気アクティビティもしたいし、これもしたい!という方はプロフェッショナルの事前予約を利用するのもありかもしれません。
キッザニアプロフェッショナルはかなり安く行ける招待券1枚付きですので、通常チケットを購入するよりもお得なことが多いです。
こちらもCHECK
-
-
【最新版】キッザニアプロフェッショナルが断然お得!入会するメリット・デメリットは?
続きを見る
第5位 だし屋

だし屋では、あごにぼしや昆布など数種類の素材から、料理をもっとおいしくする組み合わせを選んで、だしパックを作ります。
実際にだしを飲んだりして、だしのうまみを実感できます。
キッザニア福岡限定のアクティビティです。
オリジナルだしパックを作り、おうちでそのだしを使ってクッキングするのが楽しそうです。
第6位 消防士

初めてキッザニアへ行く子供たちに人気があるのが消防士です。
キッザニア内を走行する消防車を初めて目の当たりにすると体験したくなるようです。
火を消す作業がとても楽しそう!

第7位 救命救急士

消防士に続き、乗り物系で人気の救命救急士。
ドクターカーに乗って病人やけが人のもとへ駆けつけます。
病院系は比較的空いていますが、救命救急士は乗り物に乗れるので人気が高い傾向があります。
第8位 ミルクハウス

ミルクハウスは、森永乳業がスポンサーです。
自分でエアチーズケーキを作ります。
作ったあとは写真を撮ってもらい、みんなの前でどんな商品なのか発表します。
飲食系が少ないキッザニア福岡では人気のアクティビティです。
プロフェッショナル限定特典
トッピングにりんごを追加できます。
第9位 ソーセージ工場

第9位はソーセージ工場。
シャウエッセンの美味しいソーセージを作ります。
とても美味しいソーセージがお土産として貰えます。
第10位 配電エンジニア

第10位は配電エンジニアです。私のイチオシです。
ハーネスを付けて本格的なアスレチックのような設備を使って配電作業を行います。
身長制限が100cm以上と122cm以上の2種類のお仕事内容があります。
同じくハーネスを付けて作業するクライムビルディングもありますが、こちらは120cm以上の身長制限と6歳からの規制があるため、小さなお子様は体験できません。
その点、配電エンジニアは身長制限をクリアすれば4歳から体験できるのでおすすめです。
【番外編】宇宙飛行士

キッザニア福岡オープン前に話題となっていた宇宙飛行士。
宇宙や宇宙ステーションを再現した空間で、専用工具を使って安全かつ正確にカメラの交換を行います。
無重力ではないものの(笑)、宇宙空間の風景を体験することができます。
お仕事内容が思ったより地味なこともあり、いち早く予約を取らないといけないということはなさそうです。
【最新版】キッザニア福岡人気アクティビティランキング!まとめ
以上、キッザニア福岡の人気アクティビティランキングをご紹介しました!
人気があるのはやはり食べ物系や物づくり系ですね!
その日によって予約の人気状況はかなり前後するのがキッザニアの読めないところ。
もし絶対にやりたいお仕事がある場合は入場したらすぐそのアクティビティの場所へ向かってくださいね♪
キッザニアへ最安値で行く方法はこれ!
キッザニアへ最安値で行くには、auスマートパスプレミアムの会員特典を使うのがおすすめ!
1人あたりの入場が1000円~2000円割引されるのでかなりお得。※割引額は時期によります
au以外の方でも入会可能です。
30日間無料でお試し!
キッザニアに最安値で行くなら
\ auスマートパスプレミアム /
1人あたり入場料が1,000円割引!
2023年9月30日まで♪
\ 土日OK!期間中最安値!/
au回線以外でも登録できます◎
※各日予約数に上限があります
こちらもCHECK
-
-
キッザニア福岡の料金はいくら?割引券やクーポンでお得に行こう!
続きを見る