子育て

【保活】専業主婦が在宅ワークで認可保育園に入園出来た話

この記事はPRを含みます。

こんにちは!みにです。

今回は私が専業主婦だった頃、お小遣い稼ぎで始めた在宅ワークで認可保育園に入園出来たお話です。

今、保活と就活の両立に悩まれている方へ、少しでもお役に立てれば幸いです。

当時の私

  • 専業主婦
  • 息子1歳6か月
  • 待機児童の多い地域
  • 育休中に会社倒産し、育休手当て支給終了
みに

専業主婦に保育園は無理だと思い込んでいました…

専業主婦でも保育園に入れるの?


結論から言いますと、可能です。

厳密には何もしないで入園ということは出来ませんが、

追ってご説明いたします。

保育園が認める保育条件

・就労(内定)

・求職活動中

・出産予定日の前後8週間

・病気での入院や安静が必要な場合

・障がい

・介護、看護

・災害復旧

・就学


専業主婦の方が申請する場合、主に求職中になるかと思います。

しかし、この場合、ハローワークに通ったり、就職活動の実績を作らないといけないので育児中のママたちには至難の業。

しかも、求職中の方は点数が低く、入園できる可能性も低いです。

どうやって保活に成功した?


そこで私は当時、片手間でやっていたフリマアプリを利用した転売や不用品販売でお小遣い稼ぎをしていました。

しかし、フリマアプリは個人対個人のやりとりの為、仕事という認識は一切されません。

ネットショップBASEに登録してみることに


そこで当時、流行り始めていたBASEに登録してみました。

パンダ

今CMでもよくやっているよね

BASEにショップ登録の際には、特定商取引法に基づく表記の登録が必須となります。

この欄には、事業者の所在地名称営業時間などを記入する必要があります。

お気付きの方もいるかもしれませんが、

この登録が完了すれば、ショップ運営者になることができるのです!

これで特定商取引法に基づく表記のページをプリントアウトすれば、

自営業をしている証明の一つとなります。

パンダ

簡単すぎて本当に大丈夫なの…?

開業届は必要なかった!


そこで私は少し気合い入れてネットショップをやってみようと思いました。

ネットで自分の子供用に気に入ったものを何着か仕入れ、売ってみたところ

なんか結構売れてる…!

みに

これはもしや…!?

少し売り上げが出た後に、まだ開業届は出していない状況でしたが、特定商取引法に基づく表記のページをプリントアウトしたものを就労証明書と一緒に、役所へ持って行ったところ

しっかり受理していただけました!

ポイント

開業届の要否は、お住まいの自治体へご確認ください。

オススメはハンドメイド商品


インスタグラムを見ていると、今は色んなハンドメイド商品が販売されていますよね。

最初のうちはそれを真似て、作ってみるのも良いかもしれません。

パンダ

低資金で始められるのが良いね!

パート勤務以上の収入を得ている方も多いです。

ハンドメイド作品の場合

製作時間も立派な勤務時間となりますので申請の際にはしっかり記入しましょう。

在宅だから出来る保活もある!


私は就労証明書(自営業者用)に、仕入れの商品選びや出品作業、梱包発送など事細かに記入しました。

みに

自営業の方はすべて自己申告なので、嘘を書くことも出来ますが、必ず本当のことを記入してくださいね。

BASEではハンドメイド作品食品も販売できますし、育児の空いた時間にお金を稼ぐことが出来るようになっています。

ネットショップは時間に縛られることがなく、専業主婦の保活には最適です。

就労申告書には収入も記入する欄があり、売り上げは少額でしたが、記入しました。

私が申し込んだ際は、収入を証明する資料は必要なかったので、

まだ売り上げが無い方でも、申し込んでみる価値はあります。

※自治体によっては販売履歴や売上の確認など必要な場合があります。

晴れて入園!


こんな感じで、息子を保育園に入れる決断をしてからトントン拍子で入園が決まり、運よく希望の園へ入園することが出来ました

みに

中途入所だったから、入園式がなかったのが心残り…

ご紹介した方法であれば、パートに出なくとも、入園出来る可能性があります。

特にBASEは開店費用が一切かからないので、登録だけでもしておくと保活に繋がるかもしれません。

近年の働き方は変わりつつあり、会社へ行かなくても、ネットを使えば好きな時間に働くことが出来るようになっています。

家事育児就活に追われて、大変な思いをしているママたちへ、少しでも参考になると嬉しいです。

無事入園が決まった後の保育園準備についての記事はこちら♪

あわせて読みたい

入園前に用意したいおすすめ保育園アイテム5選!

続きを見る

  • この記事を書いた人

みに《パンダの飼い主》

出産後、正社員から在宅ワーママに転身。海外移住に憧れているアラサー。親子でキッザニア大好き。

-子育て